2025年11月1日土曜日

メルメリィマーケット参加の感想

 大阪で年に2回程のペースで開催されている同人誌即売会【メルメリィマーケット】にサークル参加しました。

名古屋で開催されている【原画市】同様、関西の即売会やギャラリー展示等によく参加されている作家の参加が多い印象です。

原画市の様子は当ブログ内【原画市参加感想】の記事をご覧下さい。

サークル数も約200と小規模で、会場も小さく、すぐに会場全体を見て回れますので、時間が足りないという事は無く、むしろ時間が余って持て余す感じです。

かといって知らないサークルを新規発掘して色々買い物をしようという一般参加者もほぼいないように感じ、固定客のいない私は立ち止まって頂くことすら無く、正直参加する意味はなく、関東からの遠征費や参加費等完全に無駄という状況でした。固定客がいなく、関西のイベントで知名度の低いサークルさんにはお勧めできません。

サークル参加する場合はコミティアとの違いを確認する為等と割り切って参加する事をお勧めします。

イベント自体は悪い訳ではなく、一般参加者数も会場内に20人前後はいたような感じですが、みなさん特定のサークルのみを目的にして既に何を買うか決めているような感じでした。

一般参加者数よりサークル数の方が完全に多いイベントです。

持ち込み分同人誌が完売したといっているサークルさんも何人かいたようですが、上記の通り関西の即売会やギャラリー展示等によく参加されていて、関西方面やコミティア等では固定客の多い作家さんが殆どだった印象です。